iPhone stolen in Japan and is now in Nigeria
byu/xrmii iniphone
海外の反応
- スレ主:日本で盗まれたiPhoneがナイジェリアにある。日本に留学中、東京の新宿で忙しいエリアで気づかないうちにポケットから携帯が取られた。今はアメリカに戻っているが、帰国してからiPhoneがナイジェリアにあることが判明した。アフリカには一度も行ったことがないのに、とても悲しい。日本で撮った写真がiCloudにバックアップされていなかったので、全部失ってしまった。今となっては、できることは何もないとわかっているので、受け入れて前に進むしかないと思っている。それでも少し面白くて、とても悲しい話だと思う。
- 日本では盗まれることはないなんてウソだよ。日本人はそんなことしない。
- 失くしたってマークして消去して、次に進んだほうがいい。
- ナイジェリアに行って探すの?追跡機能の部品だけ残ってるかもよ。
- ナイジェリアの王子が大量のお金を入れてるんだよ。送料を払うだけで取り戻せるんじゃない。
- 日本は安全だと思ってたけどね。旅行中はクラウド同期をちゃんとしておかないと。クソったれどもが君の携帯を100ドルで売ったかもしれないけど、君にとってはもっと価値があったのに。本当にひどい犯罪だ。
- ナイジェリアで毎晩5分ごとに音を鳴らせばいいよw
- もう一ヶ月も前のことなら、分解されてスクラップとして売られてる可能性が高いね。少なくとも個人情報は守られてる。
- 君の携帯を盗んだのは日本人じゃなくて、日本に滞在してた外国人だと思うよ。日本人は普通、傘や自転車を盗むけど、携帯は取らないからね。俺も日本に何年か住んでるけど、普通は外国人が盗むんだ。ナイジェリアのことを考えると、やっぱりナイジェリア人かな。
- ついにナイジェリアの王子が新しいiPhoneを手に入れたんだな。
- じゃあ取りに行けばいいじゃん。
- 何年も前にその王子からのメールに返事してお金を送っておけばよかったのに、今度は取りに来たんだよ。
- 君のiPhoneももっと旅行したかったみたいだね。
- 残念だね!でも、6千マイルも離れた場所にあるのにAppleが場所を教えてくれるなんてすごいことだよね。
- 同じことがイギリスでも起こったけど、俺の携帯はどうしてるんだろう。部品として売ってるのかな?どうせロックを解除できないだろうし。
- 日本人の泥棒がロックされたiPhoneをナイジェリアに送るとは思えないな。
- 新宿の歌舞伎町で盗まれたんだろうな。
- 日本は犯罪率が低いって聞いてたけど(違ってたら訂正して)。
- 日本だって?びっくりした。日本では盗みなんて滅多に起こらないと思ってたのに。
- 部品を売ってるか、ウェブサイトを使ってバイパスしてるんだろうね。
- ナイジェリア時間で午前3時に音を鳴らしたら、スレ主の気分が良くなるかもね。
- 飛行機に乗って現地の民兵から銃を手に入れて、ジョン・ウィックみたいに取り戻せばいいよ、兄弟。
- 日本は安全だと思ってたけど、きっと観光客の仕業だね。
- 面白い事実:安全な場所にも悪い人がいるし、日本人も物を盗むことはできる。
引用 https://reddit.com/r/iphone/comments/1e62wku/iphone_stolen_in_japan_and_is_now_in_nigeria/