スポンサーリンク

海外の反応:マウンドに韓国国旗、イチローブチ切れ

人気サイトの記事
[Highlight] Korea plants their flag on the mound after sending Japan to the losers bracket of the 2006 WBC and Ichiro is pissed
byu/slotretriever inbaseball
スポンサーリンク

海外の反応

  1. 2006年WBCで日本を倒し、マウンドに国旗を立てた韓国。イチロー、ブチ切れ。
  2. 日本と韓国の最も無難な瞬間。
  3. 日本と韓国の論争は戦争犯罪が少なくとも3つ絡まないと退屈だとされる。
  4. 冬季オリンピックが好きだ。韓国人ほど怒りっぽい人たちはいないし、韓国人と日本人を比較するのは最高の前菜みたいなものだ。
  5. キム・ヨナは不当に扱われた。
  6. 現在の争いが過去の痛ましい歴史と無関係だとは言えない。
  7. イチローは韓国人が嫌いだ。WBCで韓国がグループステージで日本を2回破った後、日本が韓国をノックアウトした。イチローはその後、韓国人を見下すような発言をして、絶対日本に勝てるなんて思うなと言った。そんなことを言う前に、同じ大会で2回も負けたことを考えろよ。
  8. あれは今まで見た中で最高の試合の一つだった。イチローが試合を決める場面は、両チームの間の敵意が感じられた。他のどのチームでもイチローを敬遠していただろうけど、これらのチームはそういうことはしない。
  9. 最近は意外と長い間、大きな争いがなかったのでそろそろ来る頃かも。正直、次の理由が何であれ楽しみではない。
  10. 本当の地政学的な争い、それとも野球の話?
  11. 野球が地政学的な争いじゃないの?
  12. 歩かせるな!ぶつけろ!
  13. 大谷がイチローみたいに切れるのを想像すると面白い。
  14. 正直言って彼は気にしないと思う。韓国を野球のライバルと見る時代はもう終わった。今では台湾の方が脅威だし、多くの日本人はむしろ台湾に負けても喜んでる。日本人の二番目に好きな代表チームは台湾だ。
  15. 台湾の野球ファンは日本に負けるのが普通で、時々韓国にも負ける。だけど韓国に対する憎しみの方が強い。
  16. 台湾では日本を応援する人も多い。
  17. これは本当だけど、日本は2年前でも韓国との試合では常に有利だった。ただ韓国は日本に対して8回に奇跡的な逆転劇を起こすことが多い。日本人が韓国と試合するとき、8回のジンクスがあるのも無理はない。
  18. そうだね。大谷が感情的になるのは珍しいから、これで怒るところを見たら面白いと思う。
  19. WBCの韓国戦ではちょっと怒ってたよ。ヌートバーがぶつけられたとき、”やるか?” みたいな雰囲気だった。
  20. 大谷がトミー・エドマンと喧嘩したら泣くわ。
  21. 俺の友達が韓国に住んでるけど、エドマンがハーフだから韓国では全然気にされてないらしい。
  22. 驚きはないね。だって彼はオールスター常連じゃないし。ヒンズ・ウォードがスーパーボウルMVPを取ったときに韓国で歓迎されたのは驚いた。韓国ではNFLあんまり見ないし、彼が純粋な韓国人じゃないからね。
  23. 去年のナ・リーグ優勝決定シリーズで、大谷が三塁審判に打球が当たってアウトになったときが一番怒ってたと思うよ。
  24. 日本人に韓国についての意見を聞くな。
  25. 逆もまた然り。
  26. 正直言って、韓国が日本を嫌うのには歴史的にもっともな理由がある。
  27. 韓国人は日本人をもっと嫌ってると思う。第二次世界大戦中、日本は韓国や中国で生物兵器の恐ろしい人体実験を行ってた。石井四郎が指揮した内容は、ドイツがやったことと同じくらい非人道的だった。
  28. 日本が謝罪したとか言う人がいるけど、「何かあったかもしれないことについて、なんとなく申し訳ない」って言うのは謝罪とは呼べない。日本には未だに自国の戦争犯罪を展示する博物館が1つもない。それに比べてドイツはホロコーストの記念碑や博物館がたくさんある。
  29. 条件付きや留保付きの謝罪は謝罪じゃない。日本政府はそのことを理解してないと思う。
  30. 日本が過去に犯した残虐行為を基本的に認めてないのが問題を進展させない原因だ。
  31. 日本の年配の人たちの韓国人への怒りは、被害者非難みたいに聞こえる。
  32. 今、日本にいるけど、若い人たちは韓国を友達だと思ってるみたい。年配の人たちはこのトピックに対して意見が分かれてる。ただ、私は外国人だから本音は言わないかもね。特に年配の人は礼儀正しく見せようとする。
  33. 日本はドイツから「どうやってもうクソみたいな国じゃなくなるか」を学ぶべきだ。
  34. 広島の原爆博物館に行ったけど、これについて考えさせられる。
  35. 日本人が原爆投下をどう扱うかと、中国や韓国での日本の残虐行為への対応の比較は面白い。ドイツ人がドレスデンや占領について怒る一方でホロコーストを否定することはほとんどない。でも日本ではそのようなことが普通に見られる。
  36. インドネシアを旅行したとき、ある人に「アメリカが日本に原爆を落としてくれてありがとう」と言われた。正直「ええ、いつでもどうぞ!」みたいな感じだった。
  37. 日本が占領した地域への反感がどれほど残ってるかは、韓国やフィリピンのオンラインの友人と話すまでよく分からなかった。彼らの親が日本についてどう思ってるかを聞いて初めて気づいた。
  38. 時間がすべての傷を癒すとよく言うけど、実際にはその傷を負った人たちがいなくなるまで時間がかかるだけだね。世代をまたぐトラウマは厄介だ。
  39. 韓国と日本の間に愛はない。何世紀にもわたる争い。
  40. 日本チームはそのお祝いをただ並んで見てただけなの?イチローの映像が試合中の別の場面みたいに見えるのはなぜ?
  41. 次の試合で旗を立てたあいつはぶつけられる。

引用 https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1hghbcx/highlight_korea_plants_their_flag_on_the_mound/

タイトルとURLをコピーしました