スポンサーリンク

海外の反応:大阪で「ぶつかり男」に遭遇した

人気サイトの記事
スポンサーリンク

海外の反応

  1. スレ主:大阪で肩ぶつけられた…
    みんな聞いて!私、今大阪に住んでるんだけど、今まで嫌なことってほとんどなかったんだ。日本のマナーもちゃんと守るよう気をつけてるし。
    それが今日、10ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐で抱えて電車に乗ってた時の話。そのとき子供はぐっすり寝てて、車内もそれほど混んでなかったのね。次の駅で降りるために立ち上がってドアのそばに行ったら、50~60歳くらいの男が、わざわざこっちに向かってきて、思いっきり肩をぶつけてきたの。その衝撃で私は後ろによろけちゃったけど、赤ちゃんがいたから必死で踏ん張った。倒れなくて本当に良かった…。
    その男はそのまま何事もなかったように車両を歩いていった。他の乗客もびっくりした顔で見てたし、おばあちゃんが「大丈夫?」って声をかけてくれたけど、ショックが大きすぎて震えが止まらない…。
    「肩ぶつけ」の話は聞いたことあったけど、赤ちゃん抱えてる人にまでやるなんて思わなかったよ。帰りにまた電車に乗るのが怖くなっちゃった。こんなこと初めてで本当にショックだった。結局その駅で降りて、とにかく震えながら改札を出てしまった。
    あの時、何も言えなかったのが今は悔しい…。これって通報する意味あるかな?電車にカメラってあるのかもわからないし、何か対応してもらえるかどうか…。
  2. 15年で2回あったけど、その時はめっちゃ激しくやり返した(自分はでかい体してるからそれが効いた)。相手は泣きそうになって終わり。幸せそうなやつにムカついて攻撃してくる底辺のクズって感じ。ただし殴り返すのは全然おすすめしない。日本の警察信用ならないから、こっちが不利になる可能性もある。でもドクターマーチンでケツ蹴っ飛ばしたときはめちゃくちゃ気持ちよかったわ。
  3. 東京に住んでた時に何回かやられたけど、そのたびに無音の奇声を上げながら相手を指さして見えなくなるまでずっと叫んでた。品川駅でサラリーマンがガチで全力ダッシュで逃げてったの見て最高だった。
  4. それ面白すぎ。自分もそれにすればよかったわ。
  5. マジでおすすめ。自分も体格デカいけど、猫の動きから学んだことあるわ。マウント合戦には逆にキレ散らかして混乱させるのが一番。狂ったハスキーみたいに叫べば、みんなドン引きしてからの爆笑タイムになる。
  6. サッカーのネイマールばりに倒れるのもいいぞ。転びながら誰かのカバン巻き込んで、大声で泣き始めるのだ。
  7. あ、それ「ネイマール」って呼んでるわ俺も。
  8. やり返した後どうなったの?相手の反応は?
  9. 1人は「ここは日本だ、外国人は歓迎されない」とか言ってきた。もう1人は明らかに演技で障害者のふりして泣き出して、訳わからんこと言い出したから放置した。暴力振るわれると血が沸くけど、やり返すのはおすすめしない。警察は絶対こっちの味方してくれないし。手より先に脳を使え、ってやつな。
  10. 「おすすめはしないけど、気持ちいいんだよな」ってやつやな。
  11. それな。正直すぎて。
  12. スレ主の状況なら許される可能性あるかもだけど、一人で外国人だったらアウトだよな。寝てる赤ちゃんの上に押し倒されたら、自分もキレずにいられる自信ない
  13. マジでやめといた方がいい。日本の警察は外国人に冷たい。自分なんか在宅勤務で、夜も出歩かず、ジムかスーパーくらいしか行かないのに、何回も警察に関わる羽目になった。母国じゃ警察沙汰なんて一度もなかったのに、日本じゃすぐエスカレートする。あと、どこの国でも普通は100kgの大男怒らせたらやばいって思うけど、日本ではリアクションない前提で絡んでくるやつもいる。喧嘩になって喜んでたやつもいたし、そいつにとってはアドレナリン目当てのファイトクラブ状態だった。でも実際殴られて痛がってたわ。精神的にやばい奴って感じ。差別とかじゃなくて、単に喧嘩したかっただけだと思う。
  14. そりゃそうだろうけど、子ども連れてたら本能的に守りに入るから、感情的にもなるって
  15. めっちゃわかる!自分もやっちまったことあるけど、あれはおすすめしない。警察5人に囲まれて、良い警官・悪い警官戦法される羽目になったからな。それでも相手からちゃんと謝罪させたけど。
  16. 通報はした方がいい。こういう奴らが好き勝手やってるのは、日本では誰も何もしないからってのがある。周りが何も反応しないことで、加害者は「自分の行動は正しい」って勘違いする。
  17. 警察や駅員が何もしてくれないことも多いけど、それでも記録に残すことが大事。もし似たような被害が他にもあれば、防犯カメラを確認してくれるかもしれないし、自分の報告が他の人の2件目になる可能性もある。
  18. あいつらはただの弱い者いじめ。おかしいのは向こうで、あなたは何も悪くない。場を荒らさない方が安全だけど、もし周囲に友達やパートナーがいて安心できるなら、ちゃんと大きな声で指摘した方がいい。自分も子どもが肘打ちされたとき、相手は自分が一緒にいたことに気づいてなかったっぽいけど、声を上げたら逃げてったよ。
  19. 通報しても警察は何もしないよ。前に最悪な体験した。雨の日に、傘を前に突き出して俺の足狙ってきたおっさんがいて、肩当たりにくるのが明らかだったから、足を引いてそいつの胸に回し蹴り入れた。そいつ吹っ飛んで、俺はそのまま歩き去った。通報じゃ止まらない。やったことを後悔させるしか止める方法はない。
  20. 前の人も言ってたけど、こういうやつらが止められるには何件も通報が必要なんだよね。
  21. 日本の警察ってどんなことでも初犯には甘いから、たとえ犯罪をしても、初めてだと起訴すらされないことが多い。でも通報が積み重なると、「常習的に迷惑行為をしてる人物」として取り締まりやすくなる。
  22. 最初の1~2回で罰を受けないのは残念だけど、それでも報告は必要だよ。
  23. 子ども守るために自己防衛でやり返したらこっちが捕まるって、意味わからんよな
  24. 昨日の夜、大阪で同じようなことされた。やるのはだいたいボロボロのじじい。日本語で怒鳴りつけたら、情けないくらい逃げてったわ。こういう奴らって基本ヘタレだから、ちょっと言い返すだけで逃げてくこと多いよ。
  25. なんて言ってやったの?
  26. 俺はよく肩当て返しするわ。立ち位置そのままにして、相手が突っ込んでくるのを受けてやる感じ。前に女の子にわざと肩ぶつけたやつがいて、そいつを追いかけて俺も同じことやり返した。なんかスイッチ入ったんだよな。
  27. 俺もやったことある。でもその時の相手はマスクしてフード被った南アジア系。目がヤバすぎて何するかわからんレベル。新宿駅でめっちゃ嫌な仕事のあとだったから追いかけたけど、20歳は若くて軽かったから逃げられた。でも周りの人は結構見てて、面白そうにしてたわ。
  28. 年に2回くらいこういうのある。うちの日本人妻は「そんなの日本にない」って言い張るんだよな。この前なんて、ジョギング中のやつが肘入れてきたのにそれでも否定してた。他人の問題(特に中国人やインド人)にはすぐ文句言うくせに、日本人の問題にはすぐ黙る。これが「日本人らしさ」だって認めてるし 。
  29. でも日本のニュースでも「ぶつかり男」って言葉あるし、去年も結構大きく報道されてた事件あったけどな?
  30. 去年、銀座駅でいきなり肩ぶつけられたことあるけど、誰がやったか特定できなかった
  31. 自分も電車内でやられたことある。身長6フィートで日本じゃわりと大柄なんだけど、それでもやられる。「ぶつかり男」っていう名前まであるからね。なんでこんなことするのか理解できないね。
  32. 自分が経験したのは、わざと肩当てしてくるってより、「自分が透明人間かのように」歩いてきて、こっちがよけなければそのままぶつかってくる感じ
  33. 日本と韓国って文化的に似てるけど、こういう行動って韓国ではあんまり見ない。日本独特の文化的な背景でもあるのかな?
  34. こういう話聞くだけで本当に腹立ってくる。スレ見るのもしんどいわ
  35. 「肩当て」って要はぶつかってくるってことだよね?自分も東京でスマホ叩き落とそうとしてきたやつに遭遇したことあるよ
  36. 結局これは「支配欲」や「自分の優位性を見せつけたい」っていうやつなんだよ。現実的には、やられても我慢するか、現場で騒ぎ立ててやるかの二択。騒げば、もう二度とやってこないはず

引用 https://reddit.com/r/japanlife/comments/1jrqxu1/shoulder_checked_in_osaka/

タイトルとURLをコピーしました