海外の反応
- 京都で中国人観光客が刺される。
- そんなの珍しいな。今まで見た刺傷事件って、だいたい鈍器だったけど。
- スプーンって聞いた。
- ナイフごっこしたことあるんだな。
- 「なんでスプーンなんだ、いとこ?斧にすればいいのに。」「鈍いから余計に痛いんだよ、このバカ!」
- もっと大きいスプーンから自分で削ったって聞いた。
- 昔バーで鉛筆で3人刺したやつを見たことある。鉛筆だぞ。
- それキアヌだったろ。
- 鈍器だったとしたら、それをやり切るだけの腕力があるって逆に怖い。
- 箸ってさ、鋭いのか鈍いのかギリギリのとこだよな。
- 攻撃してきたのが中国人か日本人かは、箸が鈍器ダメージか貫通ダメージかで分かる。
- 「貫通」って言いたかったんだろ。「価格」ダメージ与えるのは日本の企業だけだ。
- 1勝1敗か。このリーグ、3本勝負なのか5本勝負なのか気になるな。
- 中国人観光客のあの振る舞いを見てると、こんな事件がもっと起きないのが不思議なくらいだよ。
- よかった、生きてて無事なんだな…。「上半身に命に別状のないケガ」って書いてあった。
- なんて嫌なやつなんだ。
- 刃物の事件、最近どんどん増えてるよな。
- そんなことない。デマ流すなよ。
- 彼の言ってること、かなり正しいと思うけど。
- 政府の統計局の犯罪レポートPDF見てみなよ。2025年1〜4月は2024年の同時期より全カテゴリで犯罪が増えてる。刺傷ってカテゴリは単独ではないけど、過去3年で刺傷事件も増えてる可能性は高い。2025年1〜4月は、コロナが始まった2020年以降で最も犯罪件数が多い四半期だった。
- でも最初に投稿した人は、存在しない犯罪カテゴリについて自分のデマを広めてもいいってこと?
- カテゴリがないから断言はできないけど、暴力事件全体が増えてるなら、刺傷事件も増えてる可能性は高いよ。
- 警察庁の最新データによると、刃物が関係する犯罪は2023年に3,896件で、2013年の4,978件から減少。また、殺人・強盗・放火・強姦などの凶悪犯罪のうち刃物を使用したものは2023年に734件で、10年前の1,583件から減っている。
- 年間犯罪レポート見て、それでも「ここ数年犯罪は増えてない」と言えるなら言ってみて。
- 犯罪全体はしばらく前から減少傾向だよ。
- 違うよ。2025年1〜4月の殺人・傷害致死事件は304件で、2024年同時期の295件より増えてる。
- たしかに日本は2000年に比べたら今の方が安全。長期的には安全になってる。
- でもここ5年は犯罪が増えてるから、短期的にはちょっと治安悪くなってる。もちろん、それでも世界の95%の国よりはるかに安全だけど。
- 理由は分かってるよな…。
- なんで?
- 銃が足りないからだよ。
引用 https://reddit.com/r/japan/comments/1l5h8wk/chinese_tourist_stabbed_in_kyoto_assailant_still/