スポンサーリンク
更新情報

海外の反応:中国戦闘機が自衛隊機に45mの距離まで異常接近、戦争の引き金も

人気サイトの記事
スポンサーリンク

海外の反応

  1. でも中国との貿易交渉はどうなんだろ?中国って日本とは仲良いから、ちゃんと誠実に動くと思ってたんだけど
  2. 中国が誠実に動くって……いや、ないでしょ
  3. 中国=地域のいじめっ子。ただ普通にいい隣国になればいいだけなのに、それがなんでそんなに難しいんだろ。うるさいし非倫理的なだけじゃなくて、外交的にも逆効果だよね
  4. あいつらは昔からずっとそんな感じだったよ。だからいつもボコボコにされてきたんだよ。傲慢さがいつも失敗の原因になってる
  5. 「ニアヒットだ!」
  6. 戦争とかもうやめない?マジで、やらなきゃいいだけじゃん。前の世紀のことを今世紀に繰り返す必要なんてないんだし。みんな落ち着いて、変なボタンから手を離して、各国が自分のことだけに集中すれば、全部うまくいくと思うんだよね。
  7. そんな簡単ならよかったんだけどな。戦争って昔からずっとあるし、これからもあるよ。
  8. 昔からある?確かにそう。でも、これからも続くかどうかは選択の問題だよ。
  9. 物の見方によるけど、悪い奴らって必ずいるし、これからもいなくならない。ルール破って、人を殺して、自分の欲しいものを取ろうとする。結局、それを止めるにはこっちも戦うしかなくなる。
  10. 現実として、脅威や悪人はなくならない。理想郷に住んでるわけじゃないから。だから選択肢は二つしかない。諦めて降伏するか、戦って抵抗するか。自分の友達や家族が爆撃されてる時に、「戦うかどうか」なんて選べないよ。ウクライナに聞いてみればわかるでしょ。
  11. 悪人や個人の衝突がなくなるとは思ってないよ。でも全面戦争って、ただ悪人がいるだけじゃ起きない。ムーブメントが必要だし、ふつうなら善人であるはずの人たちを巻き込む必要がある。もし将来的に共感や制度がもっと強くなれば、悪人の攻撃にも耐えられるようになるかもしれない。
  12. ウクライナには戦争の選択肢はなかった。でもロシアにはあったし、今もある。もしロシアの文化が征服より協力や共感を重視してたら、戦争なんて起きなかったし、プーチンも選ばれてなかったかも。この戦争はプーチンだけの戦争じゃないんだよ。
  13. つまり、悪人がずっといるってのはその通りだけど、悪人が軍隊を持ち続ける理由はないってこと。
  14. 剣を持ってない人間でも、剣で殺されることはあるんだよ。
  15. 「ニアミス」じゃなくて「ニアヒット」な。ニアミスって言ったら、それは実質ぶつかったって意味になる。ジョージ・カーリンが恋しいわ。
  16. 中国軍がやるべきことって、本当はロシアを攻撃して、中国から奪った土地を取り返すことじゃない?日本や台湾にちょっかい出すんじゃなくてさ。
  17. 残念だけど、その土地は戦略的価値がほとんどないんだよね。台湾と日本は、中国への海上輸送路を押さえる意味がある。台湾はナショナリズムを刺激するのにも都合いいし。
  18. 中国はロシアと同じように、どんどん境界線を押し広げてる。
  19. あいつらこれずっと前からやってるよ。昔、P-3をこの手のくだらないことで失ったんだよな。

  1. 毎日、第三次世界大戦がどんどん近づいてる気がする。
  2. 第三次世界大戦なんて起きないよ。誰もそれについて書けるような生存者いないからね。
  3. もはや大きな戦争になることもないかも。中国とロシアはアメリカを金で手に入れたようなもんだから。
  4. 逆だと思うな。彼らがトランプみたいな人を支持した理由は、アメリカを孤立主義にして、征服戦争や民族統一を普通のことに見せたかったから。アメリカが世界の舞台から引いていけば、ロシアや中国は勢力圏を広げやすくなる。そうなると、昔だったらアメリカの反応を恐れてできなかった行動――台湾侵攻とか東欧への進出とか――をやるようになる。アメリカの対応も遅れるし、犠牲も大きくなるし、「第三次世界大戦」と呼ばれるようなレベルの破壊になるかも。
  5. 中国の軍事戦略って基本いじめ。でかい態度で見せびらかしてるだけで、アメリカと戦争なんてしたくないんだよ。近隣諸国をビビらせたいだけ。
  6. 中国軍は最新兵器ばっか持ってるけど、経験ゼロ。ただの見せかけ。本当に攻撃的な軍だったら、台湾なんてとっくになくなってるよ。
  7. 中国が今回の件で日本のせいにしてるの、マジで笑える。
  8. 現代の小型で機敏な戦闘機が、1960年代のノロノロしたターボプロップ哨戒機とニアミスして、それを哨戒機のせいにするとか…完全に戦闘機のミスだろ。
  9. ウサイン・ボルトが亀に「お前、俺の足引っ掛けただろ!」って文句言ってるみたいな話。
  10. 中国政府の特徴のひとつって、いつも自分たちは被害者って言い張るとこなんだよね。国単位で被害者意識持てるのかは知らんけど、もしそういう国があるとしたら、それが中国。まず「被害者です」ってカード切ってくる。次は「差別された」。その次は「じゃあお前らは?」って話そらす。
  11. たまに、いじめっ子って重度の被害者意識持ってる人間から生まれることあるよね。
  12. 強くなっても賢くなっても、自分の中ではずっと10歳の頃の「いじめられっ子」のまま。だから、今度は自分がいじめる側に回る。
  13. それ、トランプみたいだな。
  14. てか、アメリカの話に聞こえるけど。
  15. 「みたい」とかいらない。同じことしてるだけ。
  16. どういう意味で?
  17. あらゆる意味でそう。
  18. 25年前にアメリカの飛行機と中国の戦闘機が衝突した時、海外にいて、いろんな国の人と話したんだけど、「アメリカのせいじゃないってどうしてわかるの?アメリカのメディアに洗脳されてるだけでしょ」って言われた。俺も今の君と同じようなこと言ったけど、「空飛ぶブタ」って言葉使ったよ。

引用 https://reddit.com/r/japan/comments/1l9g1ry/chinese_fighter_jet_in_near_miss_with_japanese/ https://reddit.com/r/news/comments/1l9e2ih/chinese_fighter_jet_in_near_miss_with_japanese/

タイトルとURLをコピーしました