スポンサーリンク
更新情報

海外の反応:大谷翔平が報復死球後に見せた模範的な行動が話題

人気サイトの記事
  1. 大谷翔平がまた荒れたパドレス対ドジャース戦の最後で仲裁役に。
  2. 正直に言うと、あいつは仲裁するつもりなんてなかったよ。たぶん強迫性障害で、決まった時間に寝なきゃいけないタイプなんだと思う。
  3. 信じるかはともかく、パドレスに文句言ったりキレたりしなかったのは、今の野球界に必要なことだよ。これでMLBの視聴率も上がると思う。
  4. 怒った大谷がバット投げてマウンド突進するの、一回でいいから見てみたい。
  5. あれはホセ・イグレシアスと話してるだけ。エンゼルス時代に仲良かったからね。
  6. あいつ、昨夜戦争を始めることもできたのに、それを終わらせる方を選んだんだよ。
  7. ここは翔平の世界で、俺らはただその中で生きてるだけ(そしてその野球を見られてラッキー)。
  8. これは子どものお手本どうこうってだけの話じゃない。大人でもいろんなスポーツやってる中で感情コントロールできない人多いし。一回深呼吸して落ち着いてほしい。
  9. ショウを中東に送ってくれ、今すぐに。
  10. 手を背中に組んでベンチに歩いてく姿、あれ完全に「もう一回やったら絶対に勝たせない」って言ってるみたいだった。
  11. 大谷は完全にチームのリーダーってことを全員に見せたよ。時速160キロの球を肩に食らって、ベンチに「出てくんな」って手を振って止めて、ベンチから飛び出そうとしてた選手たちもみんな止まった。優雅で上品なだけじゃなく、ちゃんとチームをまとめる力を持ってるってこと。あの仕草にみんな一瞬ひるんだのもあるかもだけど、あの対応はすごかった。
  12. 大谷が優雅で上品だっただけじゃなくて、チームのリーダーだってはっきりわかった。これには疑いようがない。前はフレディだったかもだけど、ムーキーはどっちかっていうと落ち着いたタイプだし、あんまり声出すタイプじゃない。
  13. あいつ完全に覇王色の覇気持ってるわ。
  14. ベンチの反応映ってる動画ある?
  15. カーショーが必要なかったとしても飛び出そうとしてたの好き。
  16. ベンチに手を振って止めて、みんな飛び出そうとしてたのに全員ピタッと止まるシーン、あれ映像で見ると冷静すぎてゾッとする。
  17. ある意味パドレスにとってめっちゃ侮辱だったかも。
    「いや全然痛くなかったし、お前ら座っとけ、たいしたことないから」って感じ。
  18. 「でも次またやったら、本気でお見舞いするからな。じゃあ試合がんばって」って感じ。
  19. 「落ち着けよ、どうせ当てられるのわかってたし、野球ってそういうもんだろ」って思ってたんだと思う。パヘズ以外の死球の選手たちはみんな静かにベース行ってたし、挑発とかもなかった。
  20. これで侮辱だってわかんなかったら、それはそれで幸せかもな。
  21. 時速163キロで頭狙いに来たんだぞ。
  22. なんで大谷なんだよ?モラル的に見ても、あんな平和主義なやついないし、ビジネス的にも今のMLBの顔にケガさせるとか普通に意味わからん。
  23. 主力選手同士ってことかもしれないけど、正直これはスアレスが勝手にやっただけだと思う。3-0カウントで歩かせる場面だったし。
  24. もしわざとなら完全に独断だよな。パドレスは中継ぎ誰も準備してなかったし、ランナーも溜まってたし。
  25. リリーフ準備してなかったっていうのは鋭い視点。これは大谷個人じゃなくて、打順とタイミングの問題だったと思う。ロバーツがまたタティスにやり返してきたから報復はあると思ってたけど、まさかまた大谷に当ててくるとは思ってなかったんじゃない?
  26. じゃあロバーツはまた大谷に当てるとは思ってなかったの?違う選手が狙われると思ってたってこと?普段から試合捨てるときや守備固めで主力下げてるし、リトルがデビュー戦で制球できなかっただけだろ。
  27. ライバル関係とか関係なしに、あれは大谷の神対応だった。
  28. 彼は史上最高のひとりだし、めっちゃ恋しいよ。本物のロールモデルだよ。
  29. あの笑い声、こっちまで聞こえてきそう。
  30. 「もっと嫌いになりたいのに!」って思ってたけど、あの反応と態度見たらもう無理。いいやつすぎる。
  31. 他のチーム行ってたら素直に応援できたのにって思うわ。ダイヤモンドバックス以外のチームは全部嫌いだから、同地区の選手は特につらい。
  32. 今はクールにしてるけど、次の登板でタティスにぶつけたらめっちゃ笑う。
  33. ドジャースってもっと嫌われるスター欲しいのに、ムーキーもフリーマンも大谷も全然嫌えない。ムンシーとかウィル・スミスとか、最近はパヘズならまだ嫌えるけど。
  34. レブロンも悪役になるまで数年かかったし、大谷もそうかも。でもたぶんないな。
  35. 悪役化のストーリー、俺は好きだな。英語とスペイン語で煽るにはまだトリリンガルじゃないだけで、本当は煽りたいんじゃないかって思ってる。
  36. 本当の悪役展開は、今はいい顔してるけど、次の登板で油断させてパドレスにぶつけるって流れだろ。
  37. 大谷は普通にスペイン語で煽れるぞ。
  38. でも自分の基準で納得いくレベルで煽れるかどうかって話だよ。プレーと同じくらいのレベルで煽るって、相当ハードル高い。むしろ言語増やす前に、まず好かれすぎるのやめろって話。嫌われる才能って難しいし、大谷はもう「史上最高の選手」でいいんじゃないかな。

  1. うちの上品な王様。
  2. まずベンチに手振って「出てくんな」って合図して、そのあと一塁に向かいながらずっと笑ってんの。あれ何回見てもやばいわ笑。
  3. これが正解の対応だよ。
  4. あいつやり方間違ってるわ。アメリカじゃまず殴り合いだろ。何が理由かも分かってないこと多いけどな。
  5. 嫁に大谷のことバレないように頑張ってるのに、あんなイケメンで、フレンドリーで、礼儀正しくて、優しくて、プロ意識高くて、なんでもできるなんて、見せたくないんだよ。頼むからこういう投稿やめてくれ。
  6. お前ら、もし目の前に本人いたら絶対ヘコヘコしてるだろ、マジで。
  7. なんでこんな完璧な人間なんだよ。オルティスがずっと一番好きだったけど、大谷がマジで追いつきそうで困る。
  8. あんなパフォーマンス見せられたら、もう一回ぶつけたくなるわ。
  9. 自分が狙われるのわかってるし、あの手術した右腕に時速160キロとか当たったら、もう投手は終わりだって本人が一番わかってるよ。
  10. この動画このサブで700回くらい見たわ、マジでありがとうな。
  11. 大谷がパドレスのベンチに近づいたシーン映ってる他の動画ってどこにあるの?
  12. 完璧だった。本当に上品で、でもめちゃくちゃクールでもある。殴られてもスルーして「大丈夫?なんか嫌なことあった?」って言ってるみたいな感じ。
  13. あいつはただ野球が大好きな少年で、ケンカなんかしたくないだけなんだよ。
  14. 「大谷翔平が仲裁に入る」って、もはや何でもできすぎて、ジョン・シナの代わりも務まるレベルらしいよ。誰もジョン・シナ見たことないけどな。
  15. 翔平が何言ったのかめっちゃ気になる。
  16. あいつあそこで丁寧に「俺も投げるんだけどな」って言ったんだと思う。
  17. いいやつすぎる。
  18. この人好き。打ちまくるし、野球界で一番謙虚で平和主義な男。
  19. 投手としての気持ちもわかってると思う。あのあと空気を落ち着かせたのは本当にリスペクト。
  20. スポーツ界で一番ピュアなスターかも。

引用 https://reddit.com/r/baseball/comments/1lfx4jf/mlb_shohei_ohtani_plays_peacemaker_at_the_end_of/

タイトルとURLをコピーしました