海外の反応
・名無しさん@海外の反応
日本には人口30人に1台の割合で自販機がある。
・名無しさん@海外の反応
比率は逆だと思ってい。
・名無しさん@海外の反応
日本に住んでいるが、自動販売機はどこにでもある。
・名無しさん@海外の反応
正直なところ、ここカナダでも同じような比率だったとしても驚かない。
・名無しさん@海外の反応
東京のホテルに泊まったとき、部屋のドアの向かいにビールの自動販売機があった。
・名無しさん@海外の反応
酒を売る自動販売機は狂っている!
・名無しさん@海外の反応
誰が補充するんだ?
・名無しさん@海外の反応
他の30人と自販機をシェアしなきゃいけないのか?
・名無しさん@海外の反応
私はかなり田舎に住んでいたが、田んぼのすぐそばに自動販売機があった。
・名無しさん@海外の反応
日本が大好きだ。自動販売機は最高だよ。
・名無しさん@海外の反応
すべてヤクザが所有。
・名無しさん@海外の反応
これは良い比率だ。
・名無しさん@海外の反応
どれも完璧に機能するに違いない。
・名無しさん@海外の反応
自動販売機は、私が日本で過ごした時間の中で最も好きなもののひとつだった。
・名無しさん@海外の反応
スペインには175人に1軒のバルがある。
・名無しさん@海外の反応
レストランに行っても、多くの店では、席に着く前に自動販売機で注文と支払いを済ませる。確かに効率的だが、人間味もない。ウェイターにお金を払う手間が省けるからね。
・名無しさん@海外の反応
他の国ではどうなんだろう
・名無しさん@海外の反応
誰かがアメリカで計算したところ、およそ74人に1人の割合だった。
・名無しさん@海外の反応
東京のあちこちでビールの自動販売機を見かけた。 冷えたアサヒやサッポロが置いてある。
・名無しさん@海外の反応
物事を尊重するように育つとこうなる。
・名無しさん@海外の反応
破壊行為の割合が高いというのは、(他の理由も含めて)欧米諸国での普及率が低い正当な理由だ。
引用 https://reddit.com/r/food/comments/163ibto/homemade_full_irish/
引用 reddit.com/r/pics/comments/15csyoe/fans_reacting_to_a_japanese_pop_star_suddenly/