Heading to dinner w/ @POTUS & @FLOTUS.
— 岸田文雄 (@kishida230) April 10, 2024
バイデン大統領夫妻との夕食会に向かう車中での様子です。 pic.twitter.com/FEfQWcnUVg
海外の反応
・名無しさん@海外の反応
なんかAIっぽいね。
・名無しさん@海外の反応
日米の友情!
・名無しさん@海外の反応
ああ、また迎合してお辞儀をするのか、なるほど…。
・名無しさん@海外の反応
二人とも、目の前の課題に目を見開く必要がある。
・名無しさん@海外の反応
これからも両国の関係を強化し、重要なグローバルな問題で協力していくことを楽しみにしている。
・名無しさん@海外の反応
彼は君が嫌いなんだよ、ジョー。
・名無しさん@海外の反応
最高の同盟国であり、貿易相手国であり、素晴らしい国民性と文化を持っている。
・名無しさん@海外の反応
フォトショップで笑顔を作るのはちょっと難しいかな?
・名無しさん@海外の反応
なぜバイデンの目はあんな感じなのか?普通には見えない。
・名無しさん@海外の反応
二人の関係は、現代のアメリカ国民にとって最高の出来事だ。
・名無しさん@海外の反応
どちらもこの写真と笑顔で美しく見える。
・名無しさん@海外の反応
日本の首相は日米両国の国旗のバッジを付けているのに、アメリカ大統領はアメリカのバッジしか付けていない。
・名無しさん@海外の反応
日本の首相は両国の国旗のピンをつけているが、バイデン大統領はアメリカのピンをつけている。ホスト国が国旗を1つしかつけないのは、国家儀礼上、普通のことなのだろうか?
・名無しさん@海外の反応
大口取引先。
・名無しさん@海外の反応
これは、バイデンが最終的に見捨てることになる現在の盟友の写真だ。
・名無しさん@海外の反応
日本の首相の名前をお忘れ?
・名無しさん@海外の反応
彼がルーマニアの首相だと思い込んでいるという噂が流れていたね。
・名無しさん@海外の反応
オバマ政権下で副大統領になったときとは歯がまったく違うね!
新しい入れ歯を入れたの?
・名無しさん@海外の反応
私たちの世界が存亡の危機に直面しているときに、笑顔が見られるのはいいことだ。
結局のところ、アメリカはこの2年間、ウクライナ戦争のおかげで多くのものを得た。アメリカは輝いているが、ウクライナは泣いている。
・名無しさん@海外の反応
バイデンはアメリカを助けること以外は何でもする。
引用 https://twitter.com/POTUS/status/1777851607285157938