Just a video with the japanese ambassador (to the UK) eating haggis – Our japanese friends, the honorary western europeans – Did he enjoy it, what do you people think?
byu/ufosufos in2westerneurope4u
海外の反応
- 日本の大使がハギス食べてるだけの動画、日本の友達は名誉西ヨーロッパ人って感じ、楽しんでたのかな、みんなどう思う?
- 富士通がイギリスの郵便局長たちにやらかしたことの償いでもしてるつもりか、見え透いてるぞ。お前らのクソみたいなソフトがやらかしたことに対して、7億ポンド以上とインフレ分を返せ。
- ハギスを楽しめないなんてことある?外交官なんだから現地の文化、つまり現地の食べ物に備えるのは当然だし、たとえハギスが気に入らなくても普通にプロとしての振る舞いだよ。
- 日本人と外交官のことは十分知ってるから言えるけど、彼は絶対ハギス嫌いだと思う。
- こういう動画を待ってたんだよな。
- 武士道と七つの徳目。義(正義)、勇(勇気)、仁(思いやり)、礼(礼儀)、名誉、誠(誠実さ)、忠義(責任)。ほぼ完璧だけど本物の侍ではないな。
- あれ食べたあと絶対わさびで口直ししてるわ。
- 日本人ってモツとか普通に食べるし、焼肉屋とか居酒屋でもヨーロッパ人が近づかないような部位いっぱいあるよ。
- ソーセージだって見た目はアレだけどめっちゃうまいから、ハギスにもチャンスあげたら意外とうまかった。
- 日本、外交評判上げるために「関係改善」選んでるな。
- SMWSのグラス発見、これは間違いなく通だな。
- スコッチモルトウイスキー協会にも入ってるとか、なんて上品な紳士なんだ。
- どんな鉄鋼枢軸にも喜んで参加するで、トシロー。
- この人見るたびに笑顔になる、めっちゃいい外交官だしイギリス文化もしっかり楽しんでくれてる、最高の人。
- 日本が開いたラグビーワールドカップがマジで一番だったよな、相手国の国歌をスタジアムの外で歌って迎えるファンとか感動した。
- ハギス食べたあとにちゃっかりウイスキー飲んでたのも最高だったわ。
- 最近はみんな名誉西ヨーロッパ人だもんな。
- ハギスは美味しいし、ウェールズ国歌も現地語で覚えたんだから、いい人だよね。
- チアーズする前のあの首かしげて眉毛ちょっと上げる仕草、あの瞬間は本人以上にバリーっぽかったよ、日本人ってほんとに所作の達人だと思う。
- 昔は名誉アーリア人だったんだよな。
- ハギスはめちゃくちゃ美味しいよ、嫌いな人ってベジタリアンか、見た目が綺麗じゃないと食べられない人くらいだよね。
- 元カノはベジタリアンだけど、ベジハギスが大好きだったよ、正直すごく美味しいんだよな。
- でもベジタリアンハギスって、本当にハギスなのかな?
- 結構いい再現度だけど、言いたいことはわかるよ。
- あの人、優しいよね。
- 鈴木博史大使はイギリスでめちゃくちゃ好かれてるよ、今まで来た中で一番優秀な外交官だし、自国の文化を紹介しながらちゃんと現地に馴染もうとしてる。
- ステラ飲んでスーザンさん殴ったりしてないよな?
- Shogun Total Warのアドバイザーのモノマネがめちゃくちゃ上手いらしい。
- 「はい、テイクはOK、それゴミ箱に入れといて」
- 彼は本当に完璧な人物だよね。
- RIP。
- なんで食べないの? 俺は食べられる機会があったら毎回食べてるよ。
- もちろん食べたでしょ、ハギスは北の寿司だからね。でも生きてるハギスじゃないとダメで、冷凍とか加工されたのはすぐに品質が落ちて刺身に向かなくなる。それがハイランド地方で密猟が多い理由の一つ。
- 倫理的に調達されたハギスを食べるようにしてるけど、クエーカーオーツが繁殖地に入り込んでてどんどん難しくなってるんだよな。
- 飲み物で流し込んでたから、たぶんあんまり気に入ってなかったと思う。
- 最近の投稿で朝食にティーケーキ食べてるのが好きすぎる。
- パディントンベアが好きみたいだけど、マーマレードサンドについてどう思ってるのか気になる。
- 絶対に好きだと思う。いつかガーデンパーティーでマーマレード餅作ってる投稿が出てきそう。
- 毎回この人を見るたびに、日英関係を良くしようと何かしてるよね。本当に素晴らしい外交官だと思う。
- 郵便局のスキャンダルが表に出てから、こういう活動を始めたのって少し不思議じゃない?
- 前にスウェーデンにいた日本大使もスウェーデン料理を食べてレビューしてたし、すごく可愛い感じだった。
- スペインにいる大使も同じ感じだよ。多分そういう方向性で選ばれてるんだろうけど、この人は本当に自然体でいい人だった。「クロケタの日」を祝ったり、普通の外交活動を超えて現地の社会に溶け込もうとしてた。
- スウェーデンの大使も同じだったな。
- めちゃくちゃ美味しそう。
- 抹茶のセムラは予想外だったけど、見た目通りに美味しいのかな?
- 今まで見た中で一番スカンジナビアっぽい日本人だわ。最初見たとき普通にヨルゲンかと思った。
- 「これがスウェーデンの駐日大使です」って言われても誰も疑わないと思う。
- 知り合いのヨルゲンがこの人にそっくりなんだよね。
- この人、世界で一番好きな人かもしれない。本当にいい人だし、幸せになってほしい。
- 彼の外交努力、かなりうまくいってるように見えるね。
- ハギスは美味しいよ、ブラックプディングもホワイトプディングも最高。
- ブラックプディングとホワイトプディング、それにパンで焼いた野生の鴨もあるよ。
- ちゃんとした飯だな。
- この人のTwitterフォローしてるけど、癒される存在。
- ハギスは美味しいよね。
引用 https://reddit.com/r/2westerneurope4u/comments/1kye8u4/just_a_video_with_the_japanese_ambassador_to_the/