Japanese Gun Store
byu/Red_Shrinp556 inguns
海外の反応
- スレ主:今年の6月に日本を旅行していた時、通りを歩いていたら、英語で「Guns and Rifles」と書かれた看板を見て驚きました。看板の下には日本語も書かれていました。店主は親切で写真を撮らせてくれましたが、このサブレディットでは投稿に複数の写真を添付できないため、1枚しか載せられません。それに、写真自体は特に面白いものでもありません。でも、それでも非常に興味深い光景でした。特に、アメリカやカナダではごくわずかな価格で買える銃が、日本では驚くほど高額な価格で売られているのを見た時は驚きました。一方で、エアソフトガン専門の店はたくさんあって、これは実銃に対する規制が厳しい国にしては意外なことでした。
- 値段はいくらだった?
- スレ主:覚えてる限りでは、ボルトアクション銃とセミオートショットガンは2〜3千ドル以上だったよ。オーバーアンダーの価格は覚えてないけど。
- アメリカのウォルマートで在庫が少ないときの感じだな。笑
- アリサカ(日本製のライフル)はないの?
- 日本はエアソフトが大好きなんだよ。シーンがめちゃくちゃ大きくて、実際にそこで発明されたんだ。でも、実銃のオプションもあるのはいいね。
- スイス風の銃法が日本にあったら、どうなってたかな?
- そうしたら、安倍を殺した自作の火縄銃なんてできなかっただろうな。
- たぶんホーワ製の銃だろうね。アメリカでも見ることがあるけど、彼らは日本のメーカーだよ。
- ホーワ製かと思ったけど、実際にはサベージ(アメリカの銃メーカー)だったよ。しかもめちゃくちゃ高かった。
- ボルトアクションライフルが見えるね。大きくサベージって書かれてるみたいだ。
- エアソフトが人気な理由の一つは、それが非致死性の自衛武器として広告されてたからなんだ。誤解しないでほしいけど、エアソフトガンで撃たれるのは楽しいことじゃないけど、厚手のコートやマスク、ゴーグルで防げるんだよ。
- 他の国の銃店を見るのはいつも面白いね。
- この国で唯一の銃店を見つけたんじゃないか。
- スレ主:見たときはかなり驚いたよ。
- ミロク製のライフルが一丁もないなんて?残念だな。
- 数年前、沖縄での任務中に、日本の企業が主にクレー射撃用の高級ショットガンを購入していると聞いたことがある。これはゴルフの代わりにシニア社員のためのレクリエーションや接待用として使われることがあるらしい。たまにこれらが売りに出されることもあるんだよ。
- 日本も結構な狩猟文化があるんだよね。北の方では鹿とか他の動物を狩るみたい。
- あっちでは鹿の獲物制限が1日1頭らしいよ。
- おお、それはかなりの量の肉だね。
- 確か、ショットガンの許可を持っている人が少ないからだと思う。ライフルの許可を持っている人はさらに少ない。つまり、ハンターが少ない分、過剰狩猟のリスクが低くなり、獲物制限が高く設定されているんだ。
- それって大きな鹿ってわけじゃないよ。50ポンド以下の鹿の種類もあるし、それだと肉はあまり取れない。
- シカのサイズはホワイテールと同じくらいだよ。
- 北部ウィスコンシンのホワイテールに比べるとずっと小さいよ。南部で見られるものよりもね。
- 赤道に近い地域や都市化が進んで食料が少ない地域では、鹿はもっと小さいんだよ。日本の地理と環境を考えれば、大体のサイズはわかると思うよ。
- 日本のシカは約40kgくらいだけど、北海道のエゾシカはもっと大きい。でも、写真でしか見たことがないんだ。
- 奈良では特に人気がないよ。
- それにしても、小さい鹿だね。
- フロリダサイズの鹿みたいだね。
- 俺の県ではシーズンに13頭までだね。
- 日本での狩猟免許やタグの取得プロセスはどうなってるの?それと、日本で銃を持ってるの?
- 俺は銃ハンターじゃないけど、基本的には…狩猟や罠の免許を取るには試験を受ける必要があるんだ。試験には筆記と動物の知識や識別を実演する部分がある。各県ごとにプログラムがあって、おそらく独自のルールがあると思う。長野県は特に違うと聞いたことがあるよ。俺の県ではテストは年に2回行われる。大物は捕獲したら報告しなきゃならない。だから時々、鹿やイノシシにスプレーで番号が書かれているのを見かけるんだ。銃に関しては、クラス、テスト、実射、そして医療・心理テスト、背景チェックが必要だよ。俺の知り合いでそれをやった人たちは、特に難しいとは言わなかったけど、時間がかかると言ってた。ライフル狩猟を許可している県もあるけど、俺の県では許可されてない(昔からのハンターには例外があるかも)。
- 銃の部分はクラス、テスト、実射って感じなんだな。
- そうそう、そしてそのテストはかなり厳しそうだよね。トラップ射撃でちゃんとやれる能力がないとダメみたいだし。しかも、面接や筆記試験、クリニック訪問などを何ヶ月も経て、やっとその段階に進めるんだよ。
- 日本に行った場合、非居住者でも日本語ができれば試験を受けることができるのかな?
- 居住権(市民権ではなく)が必要だよ。
- うーん、思ってたよりも複雑そうだね。
- 特に北海道では、アイヌの人々が何世紀にもわたって狩猟を生活の一部としてきたんだよね。彼らには狩猟に関して特別な許可があると思う。
- クレー射撃はそっちでもあるの?
- あるよ。
- そうだね、しかもクマがいるよ。
- 確かにその通り。だから北海道には銃を持っている人が多いんだ。つまり、ヒグマがいるからね。たまに警察が銃を持っている人に手伝いを頼むこともあるよ。
- え、クマがいるのか知らなかった。
引用 https://reddit.com/r/guns/comments/1ey6zd5/japanese_gun_store/